Back

1日を晴れやかな気分で過ごす方法

宮崎高収入アルバイトセンターTOP
投稿日:2015-06-08

どもども(*・ω・)ノ

こんんんんんんんちわ♪


失礼。噛みました。


ども♪なっちゃんです★


さてさて。ここはどこでしょう(´;ω;`)
S__5308458




















って。これでわかる人いるかな?



ここは、宮崎神宮でして

昨日はお休みをいただき、息子のお宮参りに行ってきました(・∀・)

心配だった天気のほうも晴れてくれ、無事お宮参り完了!!

良かった♪良かった♪

うむ(* ̄∇ ̄*)エヘヘ


その後は、家族でラーメン食べに行って
実家に子供を見せに行ってからの墓参りという流れで
家に帰ってきたのは、17:00くらいでしたね♪


それからは、前日から娘に
粘土を買って欲しいとせがまれていたので
粘土を買いに行って一緒に遊ぶという休日でした(*'-'*)


皆様は、どんな週末を過ごされましたか(⌒-⌒)?

楽しい週末をお過ごしなら良いのですが(^_^)ニコニコ



うむ(*・ω・)



と。いうことで、今週もはじまりましたね♪


今週は雨が多いみたいですが
気持ちは晴れやかにいきたいものですね(*・ω・)ノ


と。いうことで♪

1日を晴れやかな気分で過ごす方法


なんてものが、調べた所ありましたので載せときます★

どうぞお試しあれ♪


人間、誰しも落ち込む日はあります。

落ち込むほどでなくても、何だか気分が晴れない、なんて日もあるかと思います。

そんなときはどうしても元気が出ませんよね。

でも、落ち込んでいたり暗い顔で過ごしていると周囲の人もあまり気分がいいものではありません。

しかも、暗い顔をしていると更に気分は暗くなり、仕事がうまくいかなかったり周囲に八つ当たりしてしまったり・・・あまり良いことは起きません。

そこで今回は、落ち込んだり気分が晴れない日でもその日1日を気持ちよく過ごす方法をご紹介します。



1日を晴れやかな気分で過ごす方法

STEP1: 朝起きて、鏡の前で笑顔

無理矢理でもいいので朝1番、満面の笑顔をつくりましょう

↑これは、なっちゃんもやっています(笑)

私の場合は車の中でやることが多いですね♪

以外と気分が良くなりますね★

STEP2: 人に会ったら大きな声で挨拶

無理矢理でいいです。大きな声を出して挨拶しましょう。

これもやっていますね♪

なっちゃんの場合は、握手をして挨拶することを

心がけています(●^o^●)
相手から笑顔の挨拶が帰ってくるので、より自分の気持ちも上がります★


STEP3: 気分が沈んでいそうな人がいたら、その人の名前を最初に呼び、挨拶

「今日は気分が沈んでいるんだ」というような顔をしている人を見かけたら、その人の名前を呼び挨拶してみましょう。

例:「山田さん、おはよう!」

↑ここまで意識してやれたら単純に凄いですね♪

私はここまで意識してやれていないのでやってみようかなと思いました(*・ω・)ノ

STEP4: 何でもいいので人と会話

人と話したくない気分のときこそ、自分から話しかけてみましょう。

「今日は天気がいいね!」とか「寒いね!」とかだけでOKです。人とどんどん会話しましょう!

↑これは有効的でしょうね♪

人の脳は、コミュニケーションによって活性化されますからね♪

人と会話をすること。人に話をすることってのはとっても重要だと思います。

特におすすめは、楽しい話をすることでしょうね♪

人は言葉にも影響されますから、楽しい話をするだけでも

気分も楽しくなったりするもんなんですよ~(゚∀゚)アヒャヒャ

さいごに

STEP1~STEP4を意識的に行うと、落ち込んでいた気分も、沈んでいた気分も、いつのまにか忘れ去られます。大きな声で挨拶したり人と会話することで、暗い気分が自分の体の中から出ていくような感じです。

「今日はちょっと気分が暗いな・・・」という日は是非お試しください。

うむ(* ̄∇ ̄*)エヘヘ

単純だけど、実践してみるべし!!

やる前から、バカにしてたらそりぁ効果薄でしょ(笑)

行動することから始まるんでしょうね( ̄ー ̄)ニヤリッ

ということで、楽しいことを想像して

今週も前向きに頑張っていきましょ(^_^)ニコニコ

でわでわ、また更新しまーす★



自信を持ってオススメ出来る環境です!

宮崎高収入アルバイトセンターについて

ご相談・ご応募はコチラ!

お気軽にお問合せ下さい

Copyright © All Rights Reserved.