タール便になってしまう原因としては
胃や十二指腸から出血している場合に起こりやすくなります。
胃酸と血液が混じることによって黒色の便になります。
さらに食道から血が出る病気なども考えられます。
ただ、少量の出血ではタール便にはならないということを覚えておきましょう。
早期の胃がんにおいては、
出血がそこまでひどくないため、タール便にはなりません。
タール便になってしまうと、胃や十二指腸からの大量の出血が考えられるので、
早期に胃カメラなどを使い診断をしてもらわないといけません。
病気は何でもそうですが、原因を早期に発見でき、早期に対処すればひどくなることもないので、
放っておかず病院へ行くようにしましょう。
あああああああああああーーーーーーーーーーーーーーーー!!
ヤバいです(>_<)
昨日、ワインを飲みすぎたからだーーーーーー!!
血とワインの色は、似ていますもんね♪
(いやいや、そんな問題じゃないだろ)
そんなこんなで、明日もタール便が続くようであれば、病院に行きたいと思います♪