Back

バレンタイン♡

宮崎高収入アルバイトセンターTOP
投稿日:2015-02-15

どもども(*・ω・)ノ

こんんんんんんんんんんにちわ♪


失礼。噛みました。


ども★なっちゃんです♪


さてさて、昨日はバレンタインデーでしたが
楽しいバレンタインデーになりましたでしょうか(゚∀゚)アヒャヒャ?



やっぱバレンタインデーにチョコをもらえると
嬉しいものですよね(^_^)ニコニコ


昨日から今日にかけて
お店の女の子から沢山チョコを頂きやした(・∀・)


あざっす~♪



んで。


自分の嫁からのチョコはなくて・・・・
まっちゃんの嫁からのチョコはありました(笑)
S__3743748


















↑これっす♪


ちなみにうちの社員全員分を一昨日持ってきてくれました♪
ありがとうございます(゚∀゚)アヒャヒャ

全員に配りましたからね♪



うむ(*・ω・)ノ



実は、まっちゃんの嫁からのバレンタインチョコは
見た目はチョコに見えると思うんですけど
実は靴下でした(o^∇^o)ノ

ラボの平郡店長に渡したら
チョコと思ったのでしょうね。

冷蔵庫に入れようとしてました(笑)



ちゃんとチョコも5円チョコが入ってましたけどね(^_^)ニコニコ


とまあこんな感じて楽しいバレンタインでしたね♪


お返しは・・・・要検討ですな(笑)



うむ(*・ω・)ノ




さて。皆様にちょっとしたご報告があります。
実は、今年の4月16日でクライングループは
創業15年目を迎えます(。・ω・)ノ゙


パチパチパチパチ♪


いやぁ~とうとう15年が経ちます。

大変めでたいことです。


クライングループは
H12年に元々デリバリーヘルスから開業し
H17年から宮崎市内で店舗型ヘルスを開業しています。

これまでの歴史の中でホントに色々なことがありましたが
こうして創業15年を迎える事ができるのも
支えてくださるお客様や一緒に頑張ってくれる在籍女子のお陰です。

又、関係業者様のご支援もあり
社内の人材育成のほうも、日々浸透してきたと感じております。

心から感謝申し上げます(*´Д`*)



うむ(*・ω・)ノ



そこで・・・・


ちょっと重大なお知らせがございます。

15周年創業ということで
4月16日は超絶ビックなイベントを開催しよと思っておりますよ♪


前回は10周年の時にも
創業祭を開催したのですが
その時は、先着40名様に
30分10円でご案内をさせていただきました(´∀`*)


そして、今回は15周年ですからね♪


どんなイベントになるかは3月1日に公開となりますので
オフィシャルHPを要チェックですよ( ̄ー ̄)ニヤリッ




うむ.。゚+.(・∀・)゚+.゚





さて。いじりーのブログのほうにも
ありましたが、2月は社外研修がありまして
艶舞からはヨッシー
クレヨンからはまーすけ
OL物語からはまっちゃん

が研修に行っておりました(*゚▽゚*)


今回の研修はic(インテリジェンスコミュニケーション)という研修でして
福岡で3日間にわたり行われました(^_^)ニコニコ

主に、コミュニケーションについての
勉強だったと思いますが、内容は自分も行ってないのでわかりません(笑)

今月の社内セミナーの時に3人にアウトプットしてもらう予定です♪
どんな体験ができたのか、聴くのが楽しみですね(゚∀゚)アヒャヒャ


研修のほうで、大切な人に手紙を書きましょう。という実習もあったみたいで
ヨッシーからラブレターをもらいました♡

かわいらしい文字でヨッシーの愛情いっぱいの人柄が出た
お手紙に、感動させてもらいましたね♪

これからも一緒にお店も会社も地域も盛り上げていけたらと思います。





うむ(*・ω・)ノ




さてさて、そんなバレンタインや研修や15周年の創業際なども
ありましたが、最近感動させてもらった動画をここでご紹介させてもらいたいと思います。

是非、観てください。



いかがでしたでしょうか?
人には常に悩みが付きまとっているものです。
自分のことを責めたり・周りを責めたりすることもあると思うのですが

自分の理想や目標・夢に向かって頑張っていきたいものです。
そして、子供たちにもそうなってもらいたなぁ~って心から感じます。

無理って言うのは簡単ですが
だったらこうしてみたら?

この問いかけ♪素敵ですね♪


どう思いますか( ´∀`)つ?


うむ(*・ω・)ノ



さてさて。話は変わりまして。



前回でも書いたのですが
私は、今ある宿題をやっているんですが

①あなたは、どのような社会を創りだしたいと思っていますか?
②あなたの使命・役割はどのようなものですか?
③あなたが大切にしている価値観や考え方はなんですか?
④あなたにとって身に付けなければならない能力はなんですか?
⑤あなたが必要とする行動とはどのようなことですか?
⑥あなたは、どのような環境や状況を創りだす必要がありますか?

これです(*・ω・)ノ

これは、ニューロ・ロジカル・レベルといわれるもので


ニューロロジカルレベルはNLP Universityのロバートディルツ氏がまとめた、階層構造モデルです。

ディルツ氏は人類学者のグレゴリーベイトソンの学生でした。ベイトソンが定めた学習と変化における4つの基本レベルを、さらに個人や集団の中での作用のレベルの階層構造としてディルツ氏が体系化したものがロジカルレベルです。

ディルツ氏の体系には6つのレベルがあり、上位のレベルの変化は必ず下位のレベルに影響し、何らかの変化を起こします。逆に下のレベルの変化は上のレベルに影響を及ぼす事もありますが、必ずしもそうなるとは限りません。

このレベルとは、上から、
1.スピリチュアル、
2.自己認識(アイデンティティー)、
3.信念・価値観、
4.能力、
5.行動、
6.環境です。

「スピリチュアル」は、個人としての意識を超えて、大自然や宇宙とのつながり、大きなシステムの一部であるといった感覚のレベルです。

「自己認識(アイデンティティー)」は、自分は誰なのか、自分の存在理由、使命、を意識するレベルです。Who?(私は誰?)に対する答えでもあります。

「信念・価値観」は自分が大切にしている事、信じている事、時には思い込みもこれに含まれます。 Why?(なぜそれが大切か?)に対する答えでもあります。

「能力」は、可能性、技術といったものも含みます。 How?(どのように?)に対する答えでもあります。

たとえば、誰かがあなたにこのように言ったとします。一つずつ想像してみて、
どんな感じか、試してみてください。

あなたの環境は素晴らしい。
あなたの行動は素晴らしい。
あなたは素晴らしい能力を持っている。
あなたの価値観は素晴らしい。
あなたは素晴らしい存在だ。

おなじ「素晴らしい」という評価の言葉ですが、どのレベルに対して言っている
かで受け止めた時の感覚の違いに気付かれたでしょうか?

カウンセリングの中でもこのレベルを意識しながらクライアントに質問をしてい
く事でクライアントの意識が変わっていくことが多々あります。

このモデルは組織にも当てはめる事ができます。企業に当てはめた場合、「自己認識」と「信念・価値観」はミッションステートメント、企業理念として表すことができます。また、「能力」、「行動」、「環境」は事業計画や、経営計画として表現されるものです。


とのこと。

とまあ、難しい哲学というか考え方です(笑)

1.スピリチュアル、
2.自己認識(アイデンティティー)、
3.信念・価値観、
4.能力、
5.行動、
6.環境です。

↑この順番がそのまま、宿題の問いかけの順番というわけです。

うまく説明できないのですが

とりあえずやってみました♪


こんな感じになりました(・∀・)つ


①あなたは、どのような社会を創りだしたいと思っていますか?
未来ある子供が笑顔で夢を観られる社会。
そして女性が元気に活躍する社会。


②あなたの使命・役割はどのようなものですか?
子供や女性のお役に立つこと。
出会った方にあなたに出会えて良かったと感じてもらうこと。言ってもらうこと。
意味や価値を与えること。良い会社を創ること。幸せな家庭を築くこと。


③あなたが大切にしている価値観や考え方はなんですか?
愛情・何事も自然なこと。当たり前じゃないということ。
自分の気持ちに素直になる。


④あなたにとって身に付けなければならない能力はなんですか?
自己管理能力・マーケティング能力・コミュニケーション能力

⑤あなたが必要とする行動とはどのようなことですか?
自己実現に向けて、年内にビジョン・志を確立し「決断」すること。
実戦経験を積んでフローやクオンタムリープを体感する。マーケティングの勉強。
自己開示をし、特に身近な家族・仲間や女の子・お客様とビジョンを共有すること。
笑顔でいること。今ここを楽しむ事。相手を受け入れること。


⑥あなたは、どのような環境や状況を創りだす必要がありますか?
明確なビジョンに向けて日々コツコツと仲間や家族と協力して楽しく進んでいる状況。
関わる人がお互いのビジョンを理解し合えていて、応援してくれる環境。
一緒にいると話が尽きない、楽しく賑やかな場。


ん。


いかがでしょうか?

今回やってみて思ったんですけど
自分のビジョンや使命って明確じゃなかったなということ。
でも、明確にしていくことで、人生道が開けてくるんだということを感じました。

子供や女性が元気で夢がみれる社会っていいなって思います。
そんな社会ができたら幸せだろうなって感じませんか?

そして、だからこそ、子供や女性のお役に立てることができたらいいなって感じます。
そこで、自分に出会えてよかったって言ってもらえたら、やっぱ嬉しいなって♪
そう言われるためには、意味とか価値を与えたり、きっかけを作れたりするんだろうなって思いますね♪
それに、自分は幹部として、良い会社を創りたいし、幸せな家庭も築きたいです。

これから先、もっともっと具体的なイメージを膨らませて
今年1年で自分の人生のビジョンや使命・志を決めたいと思っています。

今回この宿題をすることで新たな自分にも気付くことができました♪

ぜひ、皆さまも、一度考えてみてください♪


でわでわ、また更新しまーす☆


あっ!

とも君誕生日
おめでとうε-(´∀`; )

自信を持ってオススメ出来る環境です!

宮崎高収入アルバイトセンターについて

ご相談・ご応募はコチラ!

お気軽にお問合せ下さい

Copyright © All Rights Reserved.