Back

説得力が格段に上がる方法(●^o^●)

宮崎高収入アルバイトセンターTOP
投稿日:2014-07-26


どもども~(*・ω・)ノ




今日は、宮崎のお祭りでも、ひと際賑やかなお祭り
「えらこっちゃ宮崎」の開催になっており

一番街は早速、出店が並び賑やかさを増しております('▽'*)ニパッ♪

今年はまだ、夏祭りに行っていないので
行きたいなぁ~なんて考えていますけど
この暑さと、行き帰りの渋滞を想像すると
あまり、行きたくなくなるのは私だけでしょうか(笑)



でも、焼きトウモロコシと焼きイカは食べたい♪



最近の暑さでトイレがサウナ状態。
トイレにいるだけで汗だくになってます


お久しぶりです。なっちゃんです(。・ω・)ノ゙




トイレ繋がりで、ちょっとびっくりする記事をご紹介♪

【衝撃事件】汚すぎるトイレで女子が用を足す → トイレが大爆発



みなさんは、おうちのトイレをいつも清潔に保っているでしょうか(・∀・)? 
トイレ掃除をサボると衛生面で良くないのはわかっていたが、さらに危険な事態が起こりうることが判明し、世界を震撼させたそうです♪

ある女性が汚すぎるトイレで用を足したところ……なんとトイレが大爆発。
皮膚移植をしなければならないという大怪我を負ったのだ。

・女性がトイレで用を足す → トイレが爆発

事件が起きたのはスペインはバルセロナ・ゴシック地区にあるバーだそうで、
女性が用を足していたまさにそのとき、突然爆発が起きたというのだ。彼女は爆発に巻き込まれ、
両足に重度の火傷を負ってしまった。皮膚移植が必要だという。

現地警察の調査によると、爆発の原因はおそらく「トイレが汚すぎたため」ではないかとのことだ。

トイレが汚くて爆発ってどういうことだよ!? 
って思う方も多いと思うのですが

・掃除を怠ったことが原因か・・・とのこと。

そのトイレはもともと通気性が悪かった上に、長らく掃除をしていなかったためメタンガスが充満していたものと見られるという。
そこに女性が 電気をつけた際に火花がガスに引火。さらに悪いことに女性が便座に座っていたため、便器内のメタンガスが圧迫されて強い爆風が起きたのではないかとのこと だ。

想像しただけで痛々しい(´;ω;`)

まさか汚すぎて爆発するなんて……。
トイレが爆発と聞けば、便器の中身がどうなったのか気になるところだ。
そのあたりの詳細は不明だが、汚すぎるト イレで爆発事故に巻き込まれるなんて
身体的な負傷のみならず、心理的にもかなりのダメージではないかと思われる。
なお、女性はバーの店主を告訴したそう です。

自宅のトイレの掃除はもちろんのこと、換気が悪い汚いトイレの使用の際は十分に注意が必要だと言えますね(*'-'*)


うむ(・∀・)


トイレ掃除しなきゃ(⌒-⌒)

あっ!!ちなみにうちのトイレは毎日スタッフが清掃、トイレ磨きをしていますので
今まで、爆発したことはありませんので、ご安心を♪




さてさて、話は変わりますが、今日は
説得力が格段に上がる方法を伝授♪

色々なとこで活用できると思いますので、参考程度に載せておきます☆
まぁ~無意識に使っているものもあると思いますが
改めて、意識してやってみると効果も違うかも?
理論的な部分もありますので、知っていることで今後の交渉が変わるかもよ♪


説得力が格段に上がる方法①
・フット・イン・ザ・ドア・テクニック
※私達人間は、一度簡単な要請に応えてしまうと、次の難しい要請を断りにくくなるという心理がある。

まずこのことを知っておく。

たとえば、こんな経験無いでしょうか(´∀`*)?
お金に困っていて、誰かに借りたい時。
まずは少ない金額を借りる、貸してもらえたら、次に多額の金額を借りることをお願いすると
断りにくい心理が働くので、お金も借りることができる。

ってことね♪

最初は、2,000円貸してもらって、そのあと20,000円を貸してというと断りにくい。ってこと♪
20,000円借りたい時は、最初は2,000円借りてみる♪そのあとにもう一度相談してみるとかね♪


説得力が格段に上がる方法②
ドア・イン・ザ・フェイス・テクニック

これは、相手に拒否されことを見越してわざと大きな要請をし、相手が拒否したときに、今度は小さな要請に切り替えるという方法。

たとえば、仕事の報酬を提示する場合、まずは大きな金額でお願いし、断られたあとで少額の提示をし直す。
20,000円で仕事を依頼したいが、最初は10,000円でやってほしいと頼み、拒否されたら、20,000円に上げで交渉するってこと♪


説得力が格段に上がる方法③
ロー・ポール・テクニック
最初に好条件を提示して、相手の承諾を得る。そして承諾を得た後に条件を変えてしまう。

たとえば、高い報酬を提示して仕事をお願する。お願いした後に報酬を低くする。
20,000円で依頼していたが、会社の都合や交渉の結果15,000円での依頼になってしまった。
という流れを作るってこと。


騙しのような感覚を得る方もいると思いますが、もちろん相手に断られたらこの話は流れます。
相手が同意することが前提にありますので騙すということにはならいようで、実際にトップセールスマンなどは活用しているスキルです。

この他にもありまして、これから説明することは
簡単に言うと、最初に結論を言うのか、最後に結論を言うのかの違いです。

まずは、クライマックス法というものもあります。
話し方は、初めに説明をして、最後に結論を言うスタイル。
この場合、効果的な相手は、前置きや形式にこだわる人、粘り強い人が良いです。
効果的な状況としては、相手がこちらの話に興味を持っている場合に活用出来ます。

そして、アンチ・クライマックス法というものもあります。
こちらの場合の話し方は、初めに結論を伝え、あとから説明する。
効果的な相手としては、理論的・合理的な考えの人。
効果的な状況としては、相手が話の内容に興味がない場合に活用出来ます。

相手の様子や場の雰囲気を見て使い分けることが大切になってきますので
感性や観察力なども必要になってくる高度なスキルですね♪


うむ(゚∀゚)アヒャヒャ


いかがだったでしょうか(´∀`*)

説得力を上げられると、自分の進みたい方に、進みやすくもなりますよ♪
是非一度、お試しあれぇ~( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \


でわでわ、今日はこの辺で♪失礼します☆
また更新しまーーーす☆





自信を持ってオススメ出来る環境です!

宮崎高収入アルバイトセンターについて

ご相談・ご応募はコチラ!

お気軽にお問合せ下さい

Copyright © All Rights Reserved.